グラビアアイドル 木口亜矢「今は広島に住んでおり、私は広島で保育園の先生をしています」
グラビアアイドル木口亜矢が4月18日、ブログを更新し、現在「今は広島に住んでおり、私は広島で保育園の先生をしています」と報告した。 去年の夏から保育園の先生をしているという。 木口は2015年7月に、元オリックス・バファローズの堤裕貴氏と結婚。2016年8月に子宮系の病気で手術したことを明かしている。 夫の堤氏はオリックス退団後、社会人野球の三菱重工広島でプレーしていた。...
View Article桃色革命 小桃音まい,児玉せりか,相沢美玲が卒業
女性アイドルグループ桃色革命がリーダー小桃音まいが卒業すると発表した。 アイドル活動10周年を迎える小桃音まい。 「ユニットはソロと違って自分の気持ちだけではどうにもならないことも多くて、もどかしかったです。」(小桃音まい) 卒業時期は今夏。卒業公演は後日発表される。 また、桃色革命はメンバーの児玉せりかが5月25日に、相沢美玲が6月29日にそれぞれ卒業することも発表。 【大切なお知らせ】...
View Article安倍晋三総理が吉本新喜劇にサプライズ登場
安倍晋三総理が吉本新喜劇にサプライズ登場。会場からは驚きが…. ☆安倍首相 吉本新喜劇にサプライズ出演 pic.twitter.com/h0TycMbmAd — KazzKM.C5700 (@KazzkmC5700) 2019年4月20日 ☆安倍首相 吉本新喜劇にサプライズ出演 pic.twitter.com/h0TycMbmAd — KazzKM.C5700 (@KazzkmC5700)...
View ArticleAKB48山田菜々美,佐藤栞が卒業発表
AKB48チーム8の山田菜々美(20)が4月20日、秋葉原のAKB48劇場で行われた公演でグループから卒業することを発表した。 詳しい卒業時期は未定。2018年10月から体調不良で休業し、2019年2月に復帰していた。 またAKB48チーム8の佐藤栞(21)も20日、秋葉原AKB48劇場で行われた公演で、卒業を発表した。 大好きな劇場で卒業発表させていただきました!!...
View Article神戸市営バス 歩行者多数はねる 運転手逮捕
4.21 2019三ノ宮駅近くで神戸市営バスが暴走した現場周辺の様子 21日午後2時すぎ神戸市中央区のJR三ノ宮駅前で「神戸市営バスが歩行者をはねた」という通報がありました。 このうち2人は心肺停止の状に。兵庫県警が男性運転手を現行犯逮捕したとうことです。 神戸で市バス、歩行者多数はねる 男性1人死亡、運転手逮捕 https://t.co/6xckf1xM8y — 毎日新聞ニュース速報...
View ArticleNGT48山口真帆,長谷川玲奈,菅原りこが卒業発表
新潟を拠点に活動するNGT48のチームGが4月21日、NGT48劇場で『逆上がり』千秋楽公演を迎え、今年1月に男2人から暴行を受けたと告白した山口真帆が公演に出演、アンコールで歌い終ったあと、グループからの卒業を発表した。山口と親しいメンバーで事件後、山口を擁護していた長谷川玲奈、菅原りこも卒業発表した。 【#動画 #拡散希望】 NGT48山口真帆、卒業発表「このグループに変わってほしかった」...
View Article[選挙速報]沖縄補選 辺野古移設「反対」屋良朝博氏の当確(当選確実) 自民公認候補島尻元沖縄担当相を破る
衆院沖縄3区補選で屋良朝博氏が当選確実 この結果は3区有権者の皆さまのみならず、沖縄を想う全ての皆さまのものです。 子どもの貧困、格差の問題。自立した沖縄経済の実現。そして普天間、辺野古の問題。 子や孫に誇りある豊かな沖縄を残すため、私ヤラともひろは国政の場で真正面から議論をしてまいります。 pic.twitter.com/CHzovIk1xv — 屋良朝博(ヤラともひろ)...
View Article「サラリーマン金太郎」の大和守之助役などの声優の川久保潔が4月16日 肺がんで死去
アニメ「サラリーマン金太郎」の大和守之助役などの声優の川久保潔が4月16日、肺がんで死去。 所属事務所が 【訃報】弊社所属俳優 川久保 潔 儀 病気療養中 のところ 、肺癌 のため 平成31年4月16日 89歳にて永眠致しました。尚、葬送の儀につきましては、親族の意向により家族葬にて執り行われました。ここに生前中の御厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。...
View Article投資家 ジム・ロジャーズ氏「統一韓国は機会の地…日本に行った若者は韓国に戻るべき」
投資家ジム・ロジャーズ会長が4月22日、韓国釜山市の釜山大学で開かれた「朝鮮半島の統一と未来」というテーマの特別講演で、 「韓国は世界で最も興味深い国になるだろう」 「統一韓国に世界の投資家たちが集まる」 「日本に行った韓国の若者は韓国に戻るべき」 と述べた。 ジム・ロジャーズ氏「統一韓国は機会の地…日本に行った若者は韓国に戻るべき」...
View Article漫画家の高寺彰彦さんが死去
今年の3月に自身のTwitterで『脊髄の中に血栓が出来、胸から下が完全に麻痺してしまった。』と告白し、廃業宣言していた漫画家の高寺彰彦さんに死去の報。 高寺彰彦さんの訃報。先月の悲痛な廃業発表は、この日を予期されていたのかもしれない。「サルタン防衛隊」何度も読み返しました。ありがとうございました。 — 永山薫@Kindle版発売中・マンガ論争編集長 (@Kaworu911) 2019年4月23日...
View Article渡辺直美が都内でタクシーと接触事故
タレントの渡辺直美が4月23日、自身のブログで、22日の夜に東京都内でタクシーと接触事故を起こしていたと報告した。 停車しているところから、車線変更で徐行しながら右折しようとしたら、タクシーと接触してしまったという。 相手も徐行していたため、大事には至らなかったとのこと。...
View Article農業と福祉の連携を進める 官邸の会議 TOKIO 城島茂が有識者として参加
農業と福祉の連携を進める総理官邸の会議 TOKIO 城島茂が有識者の一人として参加することが発表された。 会議は、農業での障害者雇用等、農業と福祉の連携を目的に月内にも始まるもので、官房長官、農林水産大臣などに混じり、城島も有識者として参加するという。 日テレNEWS24
View Article立憲民主が参院選の静岡選挙区に徳川家広氏擁立で最終調整
静岡朝日テレビ 立憲民主党が、夏に行われる参院選の静岡選挙区に徳川家宗家の19代目徳川家広氏を擁立する方向で最終調整していると静岡朝日テレビが報じた。 立憲幹部が、徳川氏に打診し、連休明けにも、徳川氏を候補者として発表する方向で最終調整しているということです。 立憲の枝野代表は4月14日、定数2の静岡選挙区に独自候補を擁立する方針を示していた。...
View Article遠藤ミチロウが4月25日に死去 昨年膵臓がんを公表
ミュージシャンの遠藤ミチロウさんが4月25日に亡くなったと5月1日、遠藤さんの公式Twitterで所属事務所が発表した。 福島県二本松市出身。68歳。パンクバンド「ザ・スターリン」の元ボーカリスト。 2011年の東日本大震災後は「プロジェクトFUKUSHIMA!」を立ち上げ、故郷福島の復興を支援する活動していた。...
View Article「猫忍」「猫侍 南の島へ行く」の渡辺武監督(53)が死去
映画監督佐藤佐吉氏が4月30日、「猫忍」(2017年-出演:大野拓朗,佐藤江梨子)「猫侍 南の島へ行く」(2015年-出演:北村一輝,LiLiCo,高山善廣)等の作品で知られる渡辺武監督(53)が死去したとツイート。 渡辺武監督の訃報を辻裕之監督のコメントで知る。編集中だった武さんと某社で会った際他愛もない話をして別れたが、まさかそれが最後の会話になってしまうなんて信じられない — 佐藤佐吉...
View Article[NHK]芦田愛菜のしっかりした受け答えが話題に
NHK、芦田愛菜があまりにしっかりしすぎてて武田アナが14歳の女の子に対して 「前回の改元の時と比べてどうですか?」 って聞いてて笑ってしまった — もにゃいずみ 書家 (@Monyaizumi) 2019年5月1日 武田アナのフリに聡明さ漂うコメントを展開する芦田プロ、流石です#芦田愛菜 pic.twitter.com/Zty5imy8Xc — Jill (@yurixanex)...
View Article作家室井佑月氏がTwitterアカウントを開設
作家室井佑月氏が5月1日、どうしてもやりたいことがあるとしTwitterアカウントを開設した。困っている子どもや女性を、助けられる方法を考えており来月から実行するといい、週明けにブログも開設するとのこと。 こんにちは。どうしてもやりたいことがありまして、 — 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2019年5月1日 Twitterをはじめることにしました。 — 室井佑月...
View Article演歌歌手紫艶さんが41歳で孤独死していた 桂文枝「絶句」
2016年に、6代目桂文枝師匠(前名は桂三枝=かつらさんし)との20年にわたる愛人関係を『FRIDAY』に告白した紫艶(しえん)さんが19年3月7日に東京都内のマンションで孤独死していたとFRIDAYが報じた。 紫艶さんは18歳のとき『吉本演歌歌謡曲選手権』で優勝。2000年には日本有線大賞新人賞を受賞した演歌歌手。 FRIDAY,2019/05/02...
View Article[#自民党2019]イラストレーター天野喜孝氏が描いたイケメン安倍総理が話題に
2019年5月1日、新元号である令和の時代が始まりました。 民法各局は特別番組を放送、列島各地でイベントが開催され、祝賀ムードが広がっている。 そんな中、与党の自民党が#自民党2019なるキャンペーンを展開し、プロモーション動画を作っている。 新元号の施行に併せ自民党が新しい時代の幕拓けを宣言する「#自民党2019」プロジェクトをスタート。 イラストレーター天野喜孝氏が描いた安倍総理が話題に...
View Article元NHK永田浩三氏「安倍君、少し了見が狭すぎませんか」
憲法記念日の5月3日、東京都内で開かれた護憲派集会で、元NHKプロデューサー永田浩三氏がマイクを握り安倍総理と同じ1954年生まれと明かした上で、安倍総理を批判する演説を行った。 「『日本を、取り戻す。』『がんばれ! ニッポン!』。その旗を振る安倍君、少し了見が狭すぎませんか」...
View Article